2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 江畑 友隆 足への不安 悪い立ち方 電車が来るまでの間にホームで立って待っているのは普通のこと。けど、上図のように足の外側で立ってしまうのって、ど […]
2020年4月6日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 江畑 友隆 足への不安 解法・足底筋膜炎 最近になって多く取り扱う症状が『足底筋膜炎』と『カカトの痛み』です。普通に歩いているだけなのに足裏が痛くなって […]
2019年10月22日 / 最終更新日 : 2019年10月22日 江畑 友隆 膝の痛み(膝痛):膝が・・・ズキズキ・力が入らない・曲げにくい 歩くたびに右足の甲が痛い 歩くたびに右足の甲が痛いというお客様がお越しになりました。扉を開けて入ってくるなり、いきなり歩き方がおかしいの […]
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月3日 江畑 友隆 足への不安 ジョギング中に右足を痛める ジョギングを日課にしているお客様ですが、ランニング中に右足首に痛みが走って歩けなくなってしまったとのこと。ご来 […]
2018年12月25日 / 最終更新日 : 2019年9月5日 江畑 友隆 足への不安 テニスで大転倒して捻挫 テニス大好きのお客様は週に3回は練習に行っています。先週の練習中にボールを追いかけて走っていたときに左足をひね […]
2017年7月3日 / 最終更新日 : 2019年9月5日 江畑 友隆 足への不安 夜中に足がつる原因は? 最近は、足の疲れに悩むお客様が多いです。自分でO脚気味だという自覚があったり、足がむくんで、置き所を失ってしま […]
2017年2月9日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 江畑 友隆 足への不安 階段は踵をつけて上がるのが正しい 駅で階段を上っていると、多くの方々が① 前傾姿勢で② つま先で階段を上がっているのに気づきます。前傾姿勢はオス […]
2016年9月15日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 江畑 友隆 足への不安 めまい?足元がふらつく… ご紹介でお越しの横浜在住のお客様。どうやら・・・足元がふらついてまっすぐに歩きにくそうです。とうせんきょうにお […]
2016年5月12日 / 最終更新日 : 2018年9月26日 江畑 友隆 足への不安 靴底が語る立ち癖と身体バランス 『海外の電車に比べて日本の電車は揺れない方である』 というのを聞いたことがあります。揺れない方だ、と言っても、 […]
2016年4月12日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 足首の歪みがもたらす下半身疲労 足の運びに不安があるお客様がご来店。1年ほど前に比べて、動きが鈍く足元がふらつくこともあるようです。歩幅で言う […]
2016年4月3日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 立ち方の癖がしびれにつながっていた お客様の義理のお姉さんがご来店。静岡に在住なので、なかなか横浜・関内近辺には来る機会もなく無論、「とうせんきょ […]
2016年3月1日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 足が冷えて夜中に起きてしまう・・・ 手足が冷えて仕方ないというお客様がご来店。手を触ってみると・・・芯が冷たいです。足は・・・靴下の上からだったの […]
2016年2月18日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 わき腹への打撃 → 捻挫 キックボクシングをされているお客様は・・・ケガが絶えません。先日傷めた「わき腹」を、また痛めてしまったようです […]
2016年2月12日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 江畑 友隆 足への不安 かかとが痛くて歩けない… かかとが痛くて歩けないお客様のご来店です。予約の時間を過ぎても、ご来店にならないので伺っていたご連絡先に電話を […]
2015年11月29日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 捻挫痕を放置すると・・・ 今はもう大人ですが、学生時代にサッカーをしていたお客様。事あるごとに捻挫を繰り返していたそうです。治療といえば […]
2015年11月26日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 足のしびれ感と片足立ち 70歳過ぎのおじいちゃんがやってきました。「2ヶ月くらい前から、右足の小指側がしびれるような感じがある」「片足 […]
2015年11月19日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 ふくらはぎの疲労と足首の立てつけ 左の「ふくらはぎ」がいつもコリコリで疲れるというお客様です。もちろん、右のふくらはぎも疲れている自覚はあり特に […]
2015年10月25日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 ヨガポーズで足が不安定 ヨガをしているときに左足を軸にして写真(上)のポーズをすると足に力が入らずグラグラして倒れてしまう、というお客 […]
2015年9月13日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 足を着くたびに『かかと』が痛い… 歩くたびに「かかと」が痛いと訴えるお客様がご来店です。話を伺うと、3日前から「かかと」に痛みが走り出しスタスタ […]
2015年8月19日 / 最終更新日 : 2018年10月1日 江畑 友隆 足への不安 階段を踏み外して捻挫 油断? していたわけではなかったのに・・・「ある」と思っていた階段の段差がなく足を着き損ねて、捻挫してしまった […]
2015年8月13日 / 最終更新日 : 2018年10月2日 江畑 友隆 足への不安 足が気になって思い切り踏み込めない… どうやら、足首を傷めてしまったようです・・・。先日お越しくださったお客様ですが、ボーリングをやり過ぎてボールを […]
2015年7月19日 / 最終更新日 : 2018年10月2日 江畑 友隆 足への不安 正座ができない・・・ いつもお越し頂いているお客様のちょっとしたお話から正座ができないことが分かり、治療をさせて頂きました。 高校の […]
2015年6月9日 / 最終更新日 : 2018年10月2日 江畑 友隆 足への不安 ふくらはぎのコリコリが重だるい・・・ 自分で触ってもコリコリとして痛いふくらはぎ。当然、無造作に他人が触ると飛び上がるほど痛いふくらはぎです。どうや […]
2015年5月20日 / 最終更新日 : 2018年10月2日 江畑 友隆 足への不安 膝の痛みを解消するために ジョギングで膝の痛みが気になるお客様に取り組んで頂いているのは『土台から変えるカラダの総合バランス』です。膝の […]
2015年5月8日 / 最終更新日 : 2018年10月2日 江畑 友隆 足への不安 足の捻挫と後遺症 今、捻挫をしている方はもちろん、過去に、大きな捻挫をしてしまった方・・・足に体重を乗せて歩くのって痛いですよね […]
2015年4月8日 / 最終更新日 : 2018年10月2日 江畑 友隆 足への不安 重だるい『ふくらはぎ』 足が重い・・・ギュっと締めつけられたようで【息苦しい】感じがしていませんか?。特に『ふくらはぎ』の重だるさ。実 […]
2015年3月8日 / 最終更新日 : 2018年10月2日 江畑 友隆 足への不安 シンスプリント 昨今の【ランニングブーム】を受けて来週に控えた第1回の横浜マラソンですが、やはり足の痛みを訴える市民ランナーが […]
2015年3月1日 / 最終更新日 : 2018年10月14日 江畑 友隆 足への不安 過去の捻挫 最近、問診時には伺っていなかった『捻挫』の痕を実際に触診している際に見かけることが多いです。お客様ご自身も忘れ […]