横浜・関内・馬車道 ストレートネック専門 骨格矯正サロン とうせんきょう
  • トップページTOP PAGE
  • 治療方針CONCEPT
  • 症状の解説SYMPTOM
  • お客様の喜びの声FEEDBACK
    • ストレートネック・首の痛み
    • 頭痛・偏頭痛
    • めまい・耳鳴り
    • 手足のしびれ
    • 猫背・背中の痛み
    • 肩こり
    • 腰痛・ヘルニア
    • 膝痛
  • メニューと料金MENU & PAYMENT
  • 地図と順路ACCESS
  • コラムCOLUMN
    • ストレートネック
    • 頭痛・偏頭痛
    • めまい
    • 肩の痛み (肩コリ)
    • 手足のしびれ
    • 猫背
    • 首痛(首コリ)
    • ヘルニア
    • 膝の痛み(膝痛)
    • 腰の痛み(腰痛)
    • 骨盤
    • 耳鳴り
    • 股関節の痛み
    • 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)
    • 背骨の歪み
    • 足への不安
    • 交通事故(後遺症)
    • むちうち
    • 危険
    • 小顔矯正
    • 坐骨神経痛
    • 眼精疲労
    • 二重アゴ
    • 概要
    • お客様のこと
    • その他

2015年2月

  1. HOME
  2. 2015年2月
2015年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 江畑 友隆 店舗でのおもしろネタ

安心と安全を

保険会社から書類が送られてきました。何の書類??これは「賠償責任保険制度」という特別な保険です。 施術に際しては、慎重かつ安全に治療をすすめていますがお客様の万が一に備えて、安全対策をしています。 特定の国家資格者だけが […]

2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 江畑 友隆 その他

古き良きもの

出勤時の電車の中で隣に座ったおじさんがカバンの中からおもむろに何かを取り出しました。それは、「カセットテープ」式のウォークマン。しかも、バッテリーは乾電池タイプ。とても、ビックリしました。そして、英語のテープだったようで […]

2015年2月27日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 江畑 友隆 膝の痛み(膝痛):膝が・・・ズキズキ・力が入らない・曲げにくい

ヤンキースタイル

数日前に『ヤンキー・スタイル』でしゃがむことが出来ないお客様が来店されました。もともとは右足の膝下~足首までがダルイからマッサージして欲しいとのリクエストだったわけです。どんな状況でそのダルイ感が出てくるのかをよくよく聞 […]

2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 江畑 友隆 その他

新世代の波

本日は、父に付き添って横浜南共済病院に来ました。簡易手術を受けるための入院手続きと医師による説明を聞くのが目的です。 事前手続きをしていたため、入院作業はあっという間に終了。病室に案内されてすぐ、担当の先生が来て自己紹介 […]

2015年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 江畑 友隆 首痛(首コリ):首が・・・重だるい・硬い・張る・痛い・回らない・引っかかる

カチカチ首

頚椎(首の骨)に問題がある典型的なお客様のご来店。肩コリが小学生の頃から30年以上も続いているそうで、首・肩周りがなんともスッキリしない状態が日常茶飯事。拝見すると・・・【肩コリ】と言うより【首コリ】でした。肩が凝ってい […]

2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 江畑 友隆 骨盤

骨盤がグラグラする感じ2 ~つづき~

<前回からのつづき> 産後、骨盤の不安定感が消えず小走りになるとグラグラするのでなんとかして欲しいとのご依頼があり拝見してみると、左腰部から左殿部にコリを発見。コリをゆるめて、立ち上がって小走りしていただくと・・・ お客 […]

2015年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 江畑 友隆 骨盤

骨盤がグラグラする感じ

本日は、ご紹介でお越し頂いたお客様の治療について。どうやら産後の骨盤の具合が気になるようで小走りすると骨盤がグラグラして「抜ける」ような感じなんだとか・・・。【骨盤矯正】をご希望でご来店。 12月の出産で、現在2月末。産 […]

2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月14日 江畑 友隆 馬車道周辺のおもしろネタ

クラシックな街並み

お店のある馬車道はとてもクラシックな街並みです。今朝も出勤時にレトロな外車が停まっているのを目にして「おぉ~、雰囲気あるなぁ」と思い、パチリと写真に。 市庁舎や博物館、そして銀行などは明治・大正時代の洋館をそのまま利用し […]

2015年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年6月25日 江畑 友隆 肩の痛み (肩コリ):肩が・・・張る・痛い・重だるい・硬い・動かせない

右肩がオカシイ…

見てください。明らかに右肩が左肩よりも前に、そして内側に丸く入っているでしょ??こんな風になってたら、肩は凝るだろうし、腕は上げにくいし残念ながら、手先の感覚が鈍くもなりますよ・・・。だって、神経の通り道を首元で【圧迫】 […]

2015年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年8月19日 江畑 友隆 頭痛・偏頭痛(ズキズキ・重い・集中できない・痛い)

そのとき頼みの頭痛薬

いかがですか?頭痛薬の飲む量は少し減ってきましたか?頭痛薬を飲んだら、とりあえずその痛みが治まるのでなんとか仕事に戻れる感じですよね。でも、頭痛薬が効きだすまでに時間がかかるのが問題。今なんとかして欲しいその痛みを、その […]

2015年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 江畑 友隆 腰痛・ヘルニア

腰痛の原因である姿勢の癖を指摘して頂き、驚きました!

【澤田 信二 様 / 横浜市】 私の悩みは腰痛でした。座り続ける仕事をしており、5・6年前から腰に痛みを感じ始めました。年を追うごとに悪化していき、マッサージ店に行っても一時的に少し改善する程度でした。 そんな時に肩コリ […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

末路やいかに・・・

肩コリ・腰痛に代表される慢性的なカラダの痛みをお持ちの方は多かれ少なかれ、横図のような変形をたどります。街中を歩いていても時折見かける腰の曲がったおばあちゃん。自分はそんな風にならないとタカをくくって素通りしていたりしま […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 江畑 友隆 肩の痛み (肩コリ):肩が・・・張る・痛い・重だるい・硬い・動かせない

肩こりの原因

慢性の肩コリ・・・肩が重だるいのは、もちろん。痛みが出たり、頭痛にまで発展する場合もあったりシップや塗り薬で一時しのぎをするにとどまります。あまりにシンドイ時には、マッサージ屋さんに駆け込むのが関の山。上手な人に当たれば […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 江畑 友隆 背骨の歪み

結局は骨格の歪みです・・・

何だかんだ言っても、やっぱり『骨格の歪み』が原因になります。最近は、テレビCMでよく見られるジムでのトレーニングダイエット。ビフォーアフターで、その姿の変化に驚きますね。筋肉は鍛え上げれば、美しい肉体を造形させることがで […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 肩の痛み (肩コリ):肩が・・・張る・痛い・重だるい・硬い・動かせない

バランスが崩れると・・・

テントを立てたことがありますか?支柱を立てて、左右にヒモを均等に張ることで支柱がまっすぐ安定するのです。もし、左右の均衡が崩れてしまうと支柱はバランスを失って倒れてしまいます。人のカラダでも同様のことが起こります。 「テ […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 腰の痛み(腰痛):腰が・・・ギックリ・重だるい・動けない・痛い

腰がサビついて固まる・・・

床に落ちたペンを拾い上げる際に腰を屈めると痛い・・・ 棚の上から調味料を取り出す際に腰を伸ばすと痛い・・・ 屈めても痛いし、伸ばしても痛い。以前はなかったのになぁ・・・と、思ったことありませんか? 首も腰も背中もどの部分 […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背いろいろ

猫だって・・・好きで猫背でいるわけではないと思います。背中が丸い構造だから仕方なしに丸まっているだけなのです。実は、人の背中も丸い構造になっています。背骨が「C」の形になっていて決して「 I 」ではありません。理由は・・ […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

重力の掛かり方

『立ち姿』と『寝姿』では重力の作用が異なります。柔らかいベッドを利用してる人は要注意!腰が・・・どの部位よりも沈んでいきます。『く』の字に曲がって6~8時間も寝ているのです。それはイコール・・・6~8時間も『く』の字で立 […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 江畑 友隆 ヘルニア(頚椎・腰椎・痛い・立てない)

骨の歪みから派生する神経痛

何かの動作をするたびに痛みやしびれがカラダを突き抜けたりはしていませんか?それが現在の生活に支障をもたらしているなら・・・そのうちに「歩行困難」となり病院や施設で『寝たきり』になる危険性は高いです。食事もトイレも自分一人 […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 江畑 友隆 めまい

神経を圧迫・狭窄していることが原因の1つです!

めまいがヒドイ・・・。ふらつく・・・。起き上がれない・・・。人混みがシンドい・・・。こんなことが毎日続くと、自律神経がクタクタにまいってしまいます。いろいろな要因が考えられますが神経が『圧迫・狭窄』している状態が主要因で […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月19日 江畑 友隆 頭痛・偏頭痛(ズキズキ・重い・集中できない・痛い)

頭痛と肩コリの相関性

『肩コリから来る頭痛』というのを聞いたことはありませんか?単に「肩コリ」と言うのではなく、単なる「頭痛」でもない。【肩こりと頭痛】が連動している場合がある、というのです。実際に多くの方々は感覚的にわかっているようで肩こり […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背と風邪の相関性

猫背の方は要注意です。えっ、何に???それは、『風邪』です。冬のこの季節、ただでさえ風邪をを引きやすいシーズン。特に猫背の方は風邪を引きやすい傾向があります。それは何故か?呼吸がスムーズに出来ていないからです。呼吸で一番 […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 腰の痛み(腰痛):腰が・・・ギックリ・重だるい・動けない・痛い

腰痛を放置しておいても・・・良くなりません

『腰が痛い…まぁ、いつか良くなるだろう』と思っていませんか?       ↓↓↓↓ 放置しておいても良くなりません。『対処しているから大丈夫』って…?いったい、どのような対処をされているのですか?『マッサージ・鍼・整体・ […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

正しい姿勢は・・・身体測定の時のアノ姿勢

小学校や中学校の時の身体測定を思いだして下さい。身長をちょっとでも高くしたいと思って、つま先立ちでかかとを浮かせてズルした覚えはありませんか?『ズルはダメですよ!』って叱られて、そしたら・・・と後ろの棒に背中をビタッとつ […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 江畑 友隆 ヘルニア(頚椎・腰椎・痛い・立てない)

ヘルニアになると・・・誰かの助けなしには動けなくなります。

両足をそろえた状態で前屈して地面に手がつきますか?目薬を差す時にしっかり上を向けていますか?車庫入れの際に後ろを振り向けていますか?「関節が固い」=「動きが固い」=「柔らかい動きが出来ない」動きが少し制限されるだけなら、 […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 肩の痛み (肩コリ):肩が・・・張る・痛い・重だるい・硬い・動かせない

「肩コリ」でなくて・・・『首コリ』です!

肩が本当に凝っているとき思わず自分の手で『ギュー』っと押さえてしまう場所。肩の表面でなく、もっと奥の方にあるコリコリ。硬くなった部分がありますよね!そう、ちょうど肩甲骨の上の方!そこは・・・肩ではありません!よ~く御覧に […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月19日 江畑 友隆 頭痛・偏頭痛(ズキズキ・重い・集中できない・痛い)

頭痛は・・・『脳の酸欠』です!

薬を飲んで済ませてしまっている人・・・結構多いと思います。『頭痛』に悩まされる方の多くは鎮痛剤を服用される傾向にあります。痛みに耐えきれず、薬を飲まなければやってられないようです。 では実際に薬を飲んで、良くなりますか? […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

「アナタの『猫背』 ス・テ・キ ?」 って言われることはありません・・・

どんな職業の方でもだいたい手元で作業をされていますね。事務系の方はもちろん、商品の品出しやフロアの掃除、電気点検、水道工事や料理人に作家、バスの運転手そして、受験勉強中の学生さんだってみんな顔を下に向けながら手元で作業を […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

子は親の猫背を見て育ちます!

どんな風に歳を重ねていきたいですか?1年に1度必ず訪れる誕生日。アナタは1つ歳を重ねます。20年後、30年後の自分の姿を想像できますか?もし、想像できないならアナタの親御さんの姿を見てください。それがアナタの未来像と重な […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 江畑 友隆 危険

歩き『スマホ』のホントの危険!

危険です!歩きスマホ。何が危険?多くの方々は「前方不注意」を危険と感じていることだと思います。確かに画面を見ながら歩いていると前方から近づいてきた人や自転車にはなかなか気がつかず・・・おっとっと、、、みたいにギリギリで避 […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

姿勢にも 『正しい道』 がございます

茶道や華道、そして剣道などいわゆる「道」のつくものは姿勢が大切です。いつでも背筋をピンと伸ばした状態です。背中を丸めた状態では道に「魂」が入っていかないのでしょうね。身体の芯(心)が張り詰めたように立っていて初めて気持ち […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 腰の痛み(腰痛):腰が・・・ギックリ・重だるい・動けない・痛い

腰痛に・・・まずは出来ることから!

『腰痛症』は国民病とも言える症状です。これはあくまで「症状」であって病気ではありません・・・。病状であって、病名ではないということですね。 『腰が痛い状態』となるには様々な原因が考えられます。その一つに挙げられるのが「姿 […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年12月1日 江畑 友隆 骨盤

ぽっこりお腹の正体

下腹が『ぽっこり』出ているアナタは・・・要注意です。 下腹が出てくる理由は次の2つが考えられます。 ①太っていてお腹自体が張りだす場合 ②骨盤が後ろに倒れてお腹の筋肉が緩み、お腹周りが大きく見えてしまう場合 前者はお腹周 […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 江畑 友隆 手足のしびれ(ピリピリ・動かせない・鈍痛い)

どうして正座をすると、「しびれ」るの?

法事で慣れない正座をしたら、脚がしびれてマイッタ!!という経験はありませんか?誰しも身に覚えがある『正座のしびれ』ですが、その原因をご存知ですか?正座した時の脚の状態を考えてみましょう。 正座をしている時、脚は折れ曲がっ […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

背中のコリ感

背中が丸くなってしまうと・・・カラダに異変が出てきます。下図をご覧いただければ一目瞭然ですよね。オレンジ色の線が「骨」で赤色の線が「筋肉」です。体全体を「弓矢」の『弓』に見立てた時に矢をつがえて手元にグィーッと引き絞ると […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 江畑 友隆 ヘルニア(頚椎・腰椎・痛い・立てない)

椎間板への負担

電車のつなぎ目に乗ったことありませんか?そう、あのガタガタと揺れて動く部分。車両と車両をつなぐ連結部分のことです。この連結部分に立つと不安定で非常に乗り心地が悪いですね。よっぽどネジの締まりが悪いのか?連結部分がゆるいの […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背と不妊症の相関性

姿勢が崩れるとカラダに様々な障害が起こります。例えば・・・『不妊症』パソコンに向かう姿勢や前屈みの仕事が多いと前傾姿勢になりがちですね。その姿勢が長時間、そして長期間にわたって続いてしまうと・・・骨格自体が崩れていわゆる […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 江畑 友隆 首痛(首コリ):首が・・・重だるい・硬い・張る・痛い・回らない・引っかかる

『頚椎症』とは・・・

『頸椎症』って・・・ご存知ですか?美智子皇后さまが患った御病気と言えば身近で分かりやすいでしょうか?要するに・・・(特に首の)骨と骨との間にある椎間板がつぶれたり変形した骨の棘が神経に触ることで刺激を受けて首を動かすたび […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 江畑 友隆 首痛(首コリ):首が・・・重だるい・硬い・張る・痛い・回らない・引っかかる

首にかかる負担は、積み上げ次第

自宅の書斎や職場の机に・・・書類が山積みになって荒れ放題になっていませんか?書類や雑誌が整頓された状態でまっすぐに積み上げられているならどこまでも高く積み上げられる気がします。しかし、雑然とバラバラに積み上げられていたら […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 江畑 友隆 手足のしびれ(ピリピリ・動かせない・鈍痛い)

手足のしびれは『カラダの緊急信号』

『え?なんだろう・・・人差し指を触った感覚が違う・・・』親指で人差し指の腹を撫でてみるといつもと違う感覚に少し戸惑いを感じます。戸惑い??いや、むしろ「不安」か?頭をよぎるのは・・・「あれっ?しびれてる・・・このまま指の […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月27日 江畑 友隆 首痛(首コリ):首が・・・重だるい・硬い・張る・痛い・回らない・引っかかる

頭が重く、首が痛くなるのは・・・コレだ!

首が重だるく、しんどいアナタは・・・おそらく、頭がカラダの真上に乗っていません。上図をご覧いただければ一目瞭然。頭を支えることができるのは首の骨が柱となってが真下で支えているからです。「りんご飴」と「割り箸」の関係に似て […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 江畑 友隆 頭痛・偏頭痛(ズキズキ・重い・集中できない・痛い)

頭痛の『タネ』あかし

頭痛の『タネ』は・・・数多くあります。 ・走り回って言うことをきかない子供 ・雪で遅れている電車へのイライラ ・病気で入院中のおばあちゃんの痴呆進行 ・決算前に収支が合わない経常 などなど、 みなさんの身近にそれぞれたく […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 肩の痛み (肩コリ):肩が・・・張る・痛い・重だるい・硬い・動かせない

肩コリをナメてかかってはいけません・・・

ご存知でしょうが・・・肩こりは揉んでも治りません。揉んでもらって『治った!』という話を聞いたことありますか?私はありません・・・。コリ固まった肩を「ギュッー」とつかまれるとたしかに気持ちいいですよね。そして、コリがほぐれ […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 江畑 友隆 ヘルニア(頚椎・腰椎・痛い・立てない)

医師のお墨付き ~ あきらめない「ヘルニア」~

「ヘルニア」と診断された方に朗報です!どうやら・・・9割の腰痛の原因は「ヘルニア」でも「脊柱管狭窄」ではない、とのこと。これがその記事 → http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背の『真』の恐ろしさ

『猫背』は、それ自体が問題ではありません。「姿勢が美しくない」のが問題でもありません。では、何が問題なのか?姿勢崩れを起こすことで、内臓機能に障害が発生することです。 例えば、ぜんそくや潰瘍、そして癌に至るまで原因不明と […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月19日 江畑 友隆 頭痛・偏頭痛(ズキズキ・重い・集中できない・痛い)

頭痛の対応を間違えていませんか?

頭痛持ちの方はしんどいですよね・・・。朝起きてから夜寝るまでジリジリと頭の奥で響く感じ。薬を飲んでも取れない痛み。首を回し、頭を振っても消えない痛み。シンドイからって寝ようとしても痛くて寝られないし、眠れない・・・。そん […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年7月26日 江畑 友隆 耳鳴り(キーン・ジリジリ・痛い)

耳鳴りは首を疑え!

『耳鳴り』がひどくてお困りの方へ 四六時中、イヤな感じが耳の奥でしていることでしょう・・・聞こえるけど、聞き取りにくい感じ何もないのに、何かが詰まっている感じキーンとした金属音やブォーンとした反響音・耳の奥にこぶしを突っ […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 肩の痛み (肩コリ):肩が・・・張る・痛い・重だるい・硬い・動かせない

肩こりのメカニズム

おもむろに目を閉じて何もないのに首をグルっと回してみたり、肩をすくめてみたり、手を肩にあててみたり・・・。「肩こってるなぁ・・・」と思う今日この頃。頭に浮かんだ選択肢はたくさんあります。 1) 湿布を貼ろう 2) スーパ […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 腰の痛み(腰痛):腰が・・・ギックリ・重だるい・動けない・痛い

コルセットの弊害

腰がガクガクやグラグラしていてはカラダを支えるのに頼りない感じですよね。カラダの「要」というだけあって腰が立たずば、足も立たずの状態です。特に重い荷物を運ぶ仕事に携わる方々は腰に負担がかかるため『コルセット』が手放せませ […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 江畑 友隆 手足のしびれ(ピリピリ・動かせない・鈍痛い)

湿布は『気休め』と知るべし

指先や腕がしびれてお困りではありませんか?特に右の親指と示指の動きが悪かったり、腕の上部が重だるく痛い感じがしたりしていませんか?指や腕に湿布を貼ったところで効果は期待できません。 どうですか?これまでに効いた感じがあり […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 腰の痛み(腰痛):腰が・・・ギックリ・重だるい・動けない・痛い

腰は消耗品です!

腰への負担は姿勢によって変わります!横図をご覧ください。直立姿勢を「基準」とした場合に他の姿勢で得られる刺激量を表しています。一瞬だけならともかくその姿勢が長時間続いた場合は腰にかなりの負担がかかってくるのがお分かり頂け […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 肩の痛み (肩コリ):肩が・・・張る・痛い・重だるい・硬い・動かせない

肩コリ・腰痛は『筋肉痛』

肩コリは筋肉痛です。腰痛も筋肉痛です。突き詰めれば、神経痛でないものはほとんどが『筋肉痛』だと言ってもよいでしょう。マッサージ屋さんに行ってほぐしてもらうのは筋肉です。凝り固まった筋肉を柔らかくほぐしてもらうと楽になりま […]

スタッフ紹介

とうせんきょうスタッフ:プロフィール
予約状況を確認:空き状況カレンダー

情報満載!LINE「登録」でお得クーポンGET!

【LINE公式アカウント】

とうせんきょうの地図と順路
https://youtu.be/vwffWEliKVw
初めての方へ:キャンペーン実施中!

受付から施術までの流れ受付~施術までの流れ

真鋭の原因治療

キャンペーン内容

お客様の喜びの声

店内風景

骨格矯正サロン とうせんきょう ロゴ
営業時間
【月水金】AM7:30 〜 PM7:30
【火】AM7:30 〜 PM12:30
【土日】AM8:00 〜 PM12:30
※予約状況により変更あり

予約状況はこちら

 

定休日
木曜日・祝祭日

定休日はこちら

 

マッサージフェア

最近の投稿記事

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
メールでのお問い合わせ

【MY NOTE】

最近の投稿

ストレートネックや猫背の矯正効果は顕著で、施術後の姿勢が格段に楽になったのを実感しました!

2025年5月17日

慢性的な頭痛がほぼなくなり、薬に頼ることが減りました!

2025年5月17日

身体が本当に変わっていくのを実感!人生を変える場所だと本気でお勧めできます!

2025年4月19日

以前は痛かった動きが痛みなく出来るようになって可動範囲も広がり、家事もテキパキ出来るようになり本当に嬉しいです!

2025年4月16日

体の構造から私生活のポイントまでご指南いただき回数を重ねるに連れ、ますます良くなるばかり。友人や奥さんにも感謝です!

2025年1月7日

背もたれによりかかることなく座ることが、楽で心地よいと感じられるようになりました!

2024年9月1日

眼精疲労と思い込んでいた肩こりがストレートネックが原因だと判明しましたが今ではほとんど痛みは無くなりました!

2024年8月5日

たった2回の施術を受けてから、その後は首肩こり、片頭痛はしなくなり腰痛もどんどん改善しました!

2024年7月9日

一番辛かった肩凝りと頭痛は、1か月程度でかなり良くなり、吐き気が出ることもなくなりました!

2024年6月22日

何年振りだろう、痛みが無い普通の体の状態って。 根本治療をしてくださる先生にやっと出会えました!

2024年6月18日

カテゴリー

  • お客様の喜びの声
    • ストレートネック・首の痛み
    • めまい・耳鳴り
    • 手足のしびれ
    • 猫背・背中の痛み
    • 肩こり
    • 腰痛・ヘルニア
    • 膝痛
    • 頭痛・偏頭痛
  • コラム
    • お客様のこと
    • ストレートネック
    • その他
      • グルメ
      • マッサージ屋さん
      • 店舗でのおもしろネタ
      • 知っ得お得知恵袋(痛み解消・解決方法)
      • 遠出・遠足
      • 関内周辺のおもしろネタ
      • 馬車道周辺のおもしろネタ
    • ヘルニア(頚椎・腰椎・痛い・立てない)
    • むちうち
    • めまい
    • 交通事故(後遺症:頭痛・首痛・腰痛・足痛)
    • 危険
    • 坐骨神経痛(歩けない・座れない・起き上がれない)
    • 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)
    • 小顔矯正
    • 手足のしびれ(ピリピリ・動かせない・鈍痛い)
    • 概要
    • 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)
    • 眼精疲労(目の疲れ・眼圧高・乾燥・見えにくい)
    • 耳鳴り(キーン・ジリジリ・痛い)
    • 股関節の痛み
    • 肩の痛み (肩コリ):肩が・・・張る・痛い・重だるい・硬い・動かせない
    • 背骨の歪み
    • 腰の痛み(腰痛):腰が・・・ギックリ・重だるい・動けない・痛い
    • 膝の痛み(膝痛):膝が・・・ズキズキ・力が入らない・曲げにくい
    • 足への不安
    • 頭痛・偏頭痛(ズキズキ・重い・集中できない・痛い)
    • 首痛(首コリ):首が・・・重だるい・硬い・張る・痛い・回らない・引っかかる
    • 骨盤

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年9月

〒231-0007
横浜市中区弁天通4-53-2

  ☎ 045-226-4578

<営業時間>
【月水金】AM7:30 〜 PM7:30
【火】AM7:30 〜 PM12:30
【土日】AM8:00 〜 PM12:30
  ※予約状況により変更あり
【定休】 木曜・祝祭日

トップページ

治療方針

症状の解説

お客様の喜びの声

メニューと料金

地図と順路

受付~施術までの流れ

真鋭の原因治療

店内風景

プライバシーポリシー

Copyright ©2025 横浜・関内・馬車道 ストレートネック専門 骨格矯正サロン とうせんきょう All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 治療方針
  • 症状の解説
  • お客様の喜びの声
    • ストレートネック・首の痛み
    • 頭痛・偏頭痛
    • めまい・耳鳴り
    • 手足のしびれ
    • 猫背・背中の痛み
    • 肩こり
    • 腰痛・ヘルニア
    • 膝痛
  • メニューと料金
  • 地図と順路
  • コラム
    • ストレートネック
    • 頭痛・偏頭痛
    • めまい
    • 肩の痛み (肩コリ)
    • 手足のしびれ
    • 猫背
    • 首痛(首コリ)
    • ヘルニア
    • 膝の痛み(膝痛)
    • 腰の痛み(腰痛)
    • 骨盤
    • 耳鳴り
    • 股関節の痛み
    • 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)
    • 背骨の歪み
    • 足への不安
    • 交通事故(後遺症)
    • むちうち
    • 危険
    • 小顔矯正
    • 坐骨神経痛
    • 眼精疲労
    • 二重アゴ
    • 概要
    • お客様のこと
    • その他
error: Content is protected !!
PAGE TOP