横浜・関内・馬車道 ストレートネック専門 骨格矯正サロン とうせんきょう
  • トップページTOP PAGE
  • 治療方針CONCEPT
  • 症状の解説SYMPTOM
  • お客様の喜びの声FEEDBACK
    • ストレートネック・首の痛み
    • 頭痛・偏頭痛
    • めまい・耳鳴り
    • 手足のしびれ
    • 猫背・背中の痛み
    • 肩こり
    • 腰痛・ヘルニア
    • 膝痛
  • メニューと料金MENU & PAYMENT
  • 地図と順路ACCESS
  • コラムCOLUMN
    • ストレートネック
    • 頭痛・偏頭痛
    • めまい
    • 肩の痛み (肩コリ)
    • 手足のしびれ
    • 猫背
    • 首痛(首コリ)
    • ヘルニア
    • 膝の痛み(膝痛)
    • 腰の痛み(腰痛)
    • 骨盤
    • 耳鳴り
    • 股関節の痛み
    • 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)
    • 背骨の歪み
    • 足への不安
    • 交通事故(後遺症)
    • むちうち
    • 危険
    • 小顔矯正
    • 坐骨神経痛
    • 眼精疲労
    • 二重アゴ
    • 概要
    • お客様のこと
    • その他

猫背

  1. HOME
  2. 猫背
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 江畑 友隆 猫背・背中の痛み

施術を受けるたびに少しずつ自分の体が良くなっていることを感じられています!

【斉藤 千夏様 / 横浜市】 姿勢が悪いと言われることが多くなり、綺麗な姿勢になりたいという思いで様々な整体に通っていましたが、数ヶ月通ってもあまり変化がわからないことばかりで、途中で通うことをやめていました。 そんな中 […]

2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 江畑 友隆 ストレートネック・首の痛み

衝撃波の数だけ、体の調子が上がってくるのが即座に確実に実感できる!

【矢野 龍剣様 / 横浜市】 20年近くの消防人生において、体のあちらこちらから悲鳴を上げていました。無理な体勢での消防活動の積み重ねが、もともと姿勢の悪い私の体の隅々まで痛みや不快感等の症状を引き起こしました。これから […]

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 江畑 友隆 ストレートネック・首の痛み

意識して正しく座れるようになったら、『座る姿』が美しい!

【藤原 靖子 様 / 横浜市】 私が『とうせんきょう』を知るきっかけとなったのは、馬車道駅からほど近い飲食店からのメルマガでした。そちらのオーナーは長年の立ち仕事で腰も背中も痛め、とうせんきょうに通い根本から治療して改善 […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 江畑 友隆 腰痛・ヘルニア

腰と背中の痛みは取れてきて仕事も以前のように高いところも登って作業できています!

【岩本 礼一 様 / 市川市】 千葉県市川市在中の植木屋です。たまたま仕事で店の前を通りかかり、数か月前から腰の痛みに悩まされていましたので、ダメ元で数日後に予約を取り診察を受けました。今までいろんな接骨院やマッサージで […]

2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 江畑 友隆 肩こり

姿勢もだいぶ改善され、肩より上に上がりづらかった腕も万歳と伸ばせるまでになり、肩こりも無くなりました!

【樫木 宗一郎 様 / 横浜市】 若い頃から肩こりがひどく、最近は疲れがたまってくると肩こりに加え頭痛を伴い、仕事をするのも辛い毎日でした。原因は姿勢の悪さから来るのではないかと思いながら、口コミやネットで評判の接骨院を […]

2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 江畑 友隆 猫背・背中の痛み

右足の痛みはほぼ改善され、長距離を歩くことへの負担を感じなくなりました!

【相田 涼平 様 / 川崎市】 私は仕事の傍ら音楽活動をしており、定期的にステージでパフォーマンスをする機会があるのですが、写真や動画で自分の姿をチェックした時に、その姿勢の悪さ(猫背・ストレートネック)に辟易していまし […]

2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

姿勢の悪さは致命的!(動画あり)

なるほど、ごもっとも!この動画で語る林修先生の講義内容は衝撃的。 身体にとって、姿勢を崩して良いことなど1つも無い。崩れた姿勢によって、生活が乱れて仕事がはかどらない、というのは派生して理解ができますね。 カラダの痛みや […]

2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

正しく背負わないと「四十肩」と「猫背」になります!

知らず知らずのうちに「四十肩」と「猫背」を作ってしまっているのが、リュックサック。決してリュックサックそのものが悪いのではなく、背負い方が間違っているためにカラダに負荷がかかってしまっています。単純な物理の問題なのですが […]

2019年5月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 江畑 友隆 肩こり

石の様だった肩や首の筋肉も柔らかさを取り戻しました!

【小川 さくら 様 / 横浜市】 大学生の時のアルバイトから仕事はずっとオフィスワークで酷い肩こりに悩まされていました。 パソコンを使った作業ばかりなので仕方ないと思っていましたが、だんだんじっとしているのも辛くなってし […]

2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 江畑 友隆 猫背・背中の痛み

痛みを感じることもなくなり、正しい姿勢ができる!

【小林 美穂子 様 / 横浜市】 PC作業の多い仕事柄、常に猫背で姿勢が悪いまま過ごしています。また、数年前にぎっくり腰もどきのような症状でほとんど歩けないという痛みを経験したこともあります。 常に痛みを感じていたわけで […]

2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 江畑 友隆 猫背・背中の痛み

期待通り姿勢が良くなっています!

【唯野 邦男 様 / 横浜市】 僕の背骨が曲がっていると、妻から指摘されました。自分ではよく分からないのですが、腰から上に真っ直ぐ伸びているはずの背骨が右に傾き、背中の途中で左の方へ曲がって、S字を描いていると言うのです […]

2018年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年3月28日 江畑 友隆 ストレートネック・首の痛み

若い時の良いイメージが戻ったような、しっかり地面を蹴った走りになりました!

【 田中 彰 様 / 横浜市】 今年3月に60歳定年して第一線を退きました。これから少し余裕も出来て好きなランニングの練習を増やしていこう、と思った矢先に首・肩・背中と次々痛みが・・・ これまで自分の体力を過信して、車で […]

2018年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 江畑 友隆 猫背・背中の痛み

肩こりもなくなり背すじも伸びるようになりました!

【相澤 里沙 様 / 大田区】 学生の頃からずっと猫背でしたが、あまり気にならず生活していました。大学生になってからは肩こりと頻繁に起こる頭痛に悩むようになりました。社会人になっても症状は変わらずどんどん悪くなる一方だっ […]

2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

横向き寝と肩崩れ

明らかに肩の位置が違います。左右を比べてみると、右肩が内巻くようにして前に入ってしまっています。また右の肩幅が左に比べて短くなっています。 症状としては、右肩コリ+右腕が挙げにくいこと。いろいろお伺いして、右肩を下にして […]

2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

台風発生も喘息が出ずに楽に過ごせている!

猫背で腰痛持ちのお客様ですが、夏の台風時期になるといつも「ぜんそく」が出て困っていらっしゃいました。ところが今年は喘息がほとんど出ていないというのです。台風だって20号(20個)も発生し、列島各地にかなりの猛威を振るう大 […]

2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 江畑 友隆 肩こり

初めて肩が凝っていないという感覚を知ることができました!

【千葉 晴奈 様 / 横浜市】 高校生の頃から肩コリに悩んでいて、酷くなると頭痛や吐き気がありました。そして、首に痛みが出るようになり整形外科へ行くと「ストレートネック」と診断をされ、そのせいで肩が凝るのかと納得はできま […]

2018年7月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 江畑 友隆 肩こり

肩のコリ、腰の痛さ、左足の引きずりは全く感じなくなりました!

【後藤 清徳 様 / 横浜市】 最初のきっかけは私の友達の姿勢が気になったことでした。その友達とは仕事が一緒で毎日会う人ですが、ある時から姿勢が良くなっていくのが分かりました。前までは背が曲がっている姿勢でしたが、今では […]

2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

この座り方はアウト!

電車に乗っているとこんな姿勢の人を見つけました。スマホを見ながらたら~っと座っている感じ。完全に骨盤が寝てしまっています。本来は「立腰」といって骨盤が立った状態であるのが正当なのですが骨盤が後方に倒れて寝てしまい、おしり […]

2017年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 江畑 友隆 腰の痛み(腰痛):腰が・・・ギックリ・重だるい・動けない・痛い

すべり症を理解し、直すということ

治療に通われているお客様からの質問でした。知り合いに『すべり症』を患っている方がいるようでどこの病院でも、このまま行けば手術だと言われているそうです。そこで、すべり症とはどんな状態なのか、気になったようで質問を頂きました […]

2017年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 江畑 友隆 ストレートネック・首の痛み

姿勢改善と共に首肩の痛みが消えた!

【山崎 大輔 様 / 横浜市】 私は生活習慣により子供の頃から猫背であったことと、社会人になってからのパソコン作業により、肩と首が前に出てしまう姿勢の悪さが長年気になっており、慢性的に肩と首に痛みと怠さがある状態でした。 […]

2017年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 江畑 友隆 膝の痛み(膝痛):膝が・・・ズキズキ・力が入らない・曲げにくい

膝が曲げにくい原因の1つ

首と猫背の治療にお越しいただいているお客様と話しているうちに、膝が曲げにくいということを伺いました。テニス大好きなお客様で最近になってテニスの面白さに目覚めたらしくテニススクールを掛け持ちするなど、ガリガリ・ゴリゴリと練 […]

2017年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 江畑 友隆 めまい・耳鳴り

耳鳴りも猫背も改善!

【山岡 みね 様 / 横浜市】 今年の初めからお世話になり8ヶ月程経ちますが、当初のダル重い状態から考えると本当に動きやすい身体になりました。一昨年くらいから膝関節に痛みが出たり、肩が痛くて回せない、顎関節の違和感、飲み […]

2017年7月20日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

壁に頭がつかない

背中を壁につけて、普通に立ってみてください。後頭部が壁にピタッとつきますか? 当店にお越しのお客様でもわりと多くの方が、まっすぐに立てていない感じになっています。 というのも・・・ ① 頭が前に突き出している。  ② 背 […]

2017年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 江畑 友隆 首痛(首コリ):首が・・・重だるい・硬い・張る・痛い・回らない・引っかかる

「く」の字に曲がった首は頭を支えていない!

電車の中での1コマです。スマホを凝視するお姉さんの頭は、およそ人が出来るであろう限界まで下を向いています。このときの首の状態はいかがなものでしょうか? 本来、首は真下からまっすぐ頭を支える構造になっています。それはまるで […]

2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

リュックの崩れ背負いが招く猫背

本来の正しい背負い方をすれば、猫背を防げる有用なリュックサックなのですが・・・。最近は、オシャレなのか?流行なのか?それとも、そもそも背負い方を知らないのか?崩した背負い方をしている方々が非常に多いです。特に、学生さんが […]

2016年12月29日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

寒さで丸くなる背中・・・

寒いです・・・。とてつもなく寒い。空気が冷たいというか、風が痛いというか。12月と言えば、寒い季節だと思っているのに数日前にとてつもなく暖かくなったせいかその寒暖差のギャップに、今日はとてつもない寒さ感じます。重ね着をし […]

2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背の進行を食い止めよう!

「猫背」で良いことなど、1つもありません。猫背の容姿は必ずしも美しいものではないし・・・猫背でいると首・肩・肩甲骨・腰の筋肉がカチコチになって凝るし・・・猫背でいると内蔵が圧迫されて臓器に機能障害が出るし・・・猫背でいる […]

2016年10月23日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 江畑 友隆 首痛(首コリ):首が・・・重だるい・硬い・張る・痛い・回らない・引っかかる

猫背になると首が痛くなる

「猫背」と「首痛」がまったく別物である、と考えている人が多いようです。実は、猫背と首痛には密接な関係があります。背中が丸くなる猫背は、身体の中心軸と重心のバランスを崩すのです。そして、バランス崩れが頭とカラダをつなぐ首に […]

2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

背骨から正す猫背

猫背が気になっていない人が『いない』 のではないかというくらい世の中には猫背が蔓延しています。いったい何匹の猫を背中に背負っているのだろう?というくらい、強烈な猫背をしている人も少なくありません。最近は特にスマートフォン […]

2016年7月3日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

電車で寝てる姿は猫背

疲れてしまうと電車内でグッタリ・・・。どうしたって姿勢が崩れてしまいます。他人が電車の中で、タルッと座っていると気になるものですがまさか自分も同じような姿勢で座っているとは思いもよらないものです。 崩れない姿勢などありま […]

2016年6月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

伸びない猫背

背中を伸ばしてみたところで、猫背は「猫背」です。そもそも、猫背の定義があいまいなところですが・・・とうせんきょうで拝見する猫背の方々は主に、背骨の関節間隔が詰まって動きを失い、丸く固まった状態になっています。 関節間隔が […]

2016年4月29日 / 最終更新日時 : 2018年9月26日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背と息切れ

初夏を思わせる陽気が続き、朝も過ごしやすくなったせいか横浜・関内エリアでも早朝ランニングをしている人を多く見かけるようになりました。3月の横浜マラソンで活気づいたのか、コースとなっている関内・馬車道付近もランニングブーム […]

2016年4月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背の直し方

横浜・関内の街並みをモデル歩き(キャットウォーク)で闊歩すればサマになるのは、誰しもが思うところです。一方、そんな素敵さとは無縁で横浜・関内の街に似つかわしくないのが猫背ウォーク・・・。背中を丸めてオシャレな街を歩くのは […]

2016年4月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 江畑 友隆 首痛(首コリ):首が・・・重だるい・硬い・張る・痛い・回らない・引っかかる

頭の重さを支えられず首痛に…

電車の中でよく見かける光景です。椅子に腰掛けて、おもむろに携帯電話を取り出して情報チェック、もしくはメールにゲームを始める乗客。椅子の形が悪いのか?、毎日の姿勢が悪いのか?背中を丸めるつもりはないのに、背中が丸くなる・・ […]

2016年4月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

真下を覗き込む姿勢がつくる猫背

いわゆる【職業病】って・・・あると思います。例えば、荷物の配送業者さんは重い物を上げ下げする頻度が多いために腰をヤラレてしまうことが多いとか。美容師さんは、散髪の際にずっと両腕を肩の高さに掲げているため腕や肩が凝ってしま […]

2016年1月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

胸と背中が痛い…

胸元、とくに肋骨付近が痛むというお客様がご来店。どうやら、1週間ほど前から痛みがあり何をするにも終始チクチクした痛みが伴っているとのこと。左の胸元・肋骨付近に痛みを感じるため手で触れて押さえてみたりするものの、和らぐ気配 […]

2016年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

人の振り見て、我が振り直せ

明けて新年、昨夜は飲み会に誘われて夕方から、いそいそと出かけてきました。待ち合わせの場所まで、電車に乗って出かけたわけですが隣に乗車した男性が、携帯電話を覗き込んでいる姿に直面。 どうですか? この姿勢・・・。おせじにも […]

2015年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

背中がビキッと痛い

ここ数日、【背中の痛み】が気になるお客様が続いています。普段、動いているようで動いていない背中。自分でもカチカチに固まってしまっているのがよく分かります。主にデスクワークが続くと、背中が猫背になり肩~背中~腰にかけての筋 […]

2015年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年10月1日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫より丸い猫背?

お客様が奥様を連れてお越しになりました。肩コリさんで、地元のマッサージ屋さんにも通っているそうです。最近は上を向くときに首が痛い・・・とのこと。 拝見させて頂くと、肩コリというほどに肩が凝っているわけでなくむしろ首の方が […]

2015年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背と内臓圧迫

自分が 『猫背』 だと自覚する人は結構多いようですがその猫背が、重大な内臓疾患に直結することを知る人はとても少ないようです。猫背だからといって特に普段の生活に支障はありませんよね。だから、猫背でない方が良いと分かっていて […]

2015年8月8日 / 最終更新日時 : 2018年8月30日 江畑 友隆 関内周辺のおもしろネタ

ハマスタ3連戦 夏の陣 2日目

連日の横浜スタジアムです。今日は浜風が涼しく、野外での観戦も苦になりません。序盤から得点の取り合いとなりましたが昨日の雪辱と鬱憤を晴らす5-2での快勝。途中、食い下がられる場面も多々ありヒヤヒヤした展開でしたが、無難に抑 […]

2015年7月23日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

負担の大きい【IT猫背】

最近知ったのですがどうやら【IT猫背】という言葉が流行っているそうです。新手の猫背??というわけではありません。近代情報化社会がもたらすの弊害の1つとして警鐘を鳴らす意味で言葉が用いられているようです。パソコンやスマート […]

2015年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背の種類

国民の8割が猫背だと言われていますが、過半数を取っているからといって「猫背」を甘くみていませんか?「猫背」という言葉があまりに日常的に使われているため猫背が 『病気を招く』 や 『危険である』 という認識が少ないような気 […]

2015年5月11日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 江畑 友隆 骨盤

猫背と骨盤の相関性

カラダの一部は全体に連動しています。例えば、背中が丸くなると・・・胸がへこみますよね。肩が内側に巻き込んでしまうと・・・背中が丸くなります。A=B B=C なら A=C にもなります。つまり、胸がへこむなら・・・肩が内側 […]

2015年4月22日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

横向き寝の弊害 ~その2~

~ 前回までの流れ ~ 『猫背』が気になる高校1年生のお客様がご来店。特に【痛み】に関するお困りの症状はなく、猫背がゆえに、姿勢の悪さが目立ち、ひたすら周囲の目が気になる現状を解消したいとのこと。問診を終えて、実際に『猫 […]

2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

横向き寝の弊害

猫背が気になるというお問い合わせから一度、拝見させて頂くことになり、ご来店を頂いたお客様です。特に身体のどこかに【痛み】があるわけでは無いようです。そのように電話口では聞いておりました。 実際にお会いして問診をしても『肩 […]

2015年3月8日 / 最終更新日時 : 2018年10月2日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

こどもの猫背

今朝、お客様からお問い合わせのお電話を頂きました。内容は次のとおりです。 ——————————&#8 […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

末路やいかに・・・

肩コリ・腰痛に代表される慢性的なカラダの痛みをお持ちの方は多かれ少なかれ、横図のような変形をたどります。街中を歩いていても時折見かける腰の曲がったおばあちゃん。自分はそんな風にならないとタカをくくって素通りしていたりしま […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月21日 江畑 友隆 背骨の歪み

結局は骨格の歪みです・・・

何だかんだ言っても、やっぱり『骨格の歪み』が原因になります。最近は、テレビCMでよく見られるジムでのトレーニングダイエット。ビフォーアフターで、その姿の変化に驚きますね。筋肉は鍛え上げれば、美しい肉体を造形させることがで […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背いろいろ

猫だって・・・好きで猫背でいるわけではないと思います。背中が丸い構造だから仕方なしに丸まっているだけなのです。実は、人の背中も丸い構造になっています。背骨が「C」の形になっていて決して「 I 」ではありません。理由は・・ […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

重力の掛かり方

『立ち姿』と『寝姿』では重力の作用が異なります。柔らかいベッドを利用してる人は要注意!腰が・・・どの部位よりも沈んでいきます。『く』の字に曲がって6~8時間も寝ているのです。それはイコール・・・6~8時間も『く』の字で立 […]

2015年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背と風邪の相関性

猫背の方は要注意です。えっ、何に???それは、『風邪』です。冬のこの季節、ただでさえ風邪をを引きやすいシーズン。特に猫背の方は風邪を引きやすい傾向があります。それは何故か?呼吸がスムーズに出来ていないからです。呼吸で一番 […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

「アナタの『猫背』 ス・テ・キ ?」 って言われることはありません・・・

どんな職業の方でもだいたい手元で作業をされていますね。事務系の方はもちろん、商品の品出しやフロアの掃除、電気点検、水道工事や料理人に作家、バスの運転手そして、受験勉強中の学生さんだってみんな顔を下に向けながら手元で作業を […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

子は親の猫背を見て育ちます!

どんな風に歳を重ねていきたいですか?1年に1度必ず訪れる誕生日。アナタは1つ歳を重ねます。20年後、30年後の自分の姿を想像できますか?もし、想像できないならアナタの親御さんの姿を見てください。それがアナタの未来像と重な […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 江畑 友隆 危険

歩き『スマホ』のホントの危険!

危険です!歩きスマホ。何が危険?多くの方々は「前方不注意」を危険と感じていることだと思います。確かに画面を見ながら歩いていると前方から近づいてきた人や自転車にはなかなか気がつかず・・・おっとっと、、、みたいにギリギリで避 […]

2015年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 江畑 友隆 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)

姿勢にも 『正しい道』 がございます

茶道や華道、そして剣道などいわゆる「道」のつくものは姿勢が大切です。いつでも背筋をピンと伸ばした状態です。背中を丸めた状態では道に「魂」が入っていかないのでしょうね。身体の芯(心)が張り詰めたように立っていて初めて気持ち […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

背中のコリ感

背中が丸くなってしまうと・・・カラダに異変が出てきます。下図をご覧いただければ一目瞭然ですよね。オレンジ色の線が「骨」で赤色の線が「筋肉」です。体全体を「弓矢」の『弓』に見立てた時に矢をつがえて手元にグィーッと引き絞ると […]

2015年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背と不妊症の相関性

姿勢が崩れるとカラダに様々な障害が起こります。例えば・・・『不妊症』パソコンに向かう姿勢や前屈みの仕事が多いと前傾姿勢になりがちですね。その姿勢が長時間、そして長期間にわたって続いてしまうと・・・骨格自体が崩れていわゆる […]

2015年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 江畑 友隆 猫背(丸い・伸びない・姿勢が悪い・痛い)

猫背の『真』の恐ろしさ

『猫背』は、それ自体が問題ではありません。「姿勢が美しくない」のが問題でもありません。では、何が問題なのか?姿勢崩れを起こすことで、内臓機能に障害が発生することです。 例えば、ぜんそくや潰瘍、そして癌に至るまで原因不明と […]

スタッフ紹介

とうせんきょうスタッフ:プロフィール
予約状況を確認:空き状況カレンダー

情報満載!LINE「登録」でお得クーポンGET!

【LINE公式アカウント】

とうせんきょうの地図と順路
https://youtu.be/vwffWEliKVw
初めての方へ:キャンペーン実施中!

受付から施術までの流れ受付~施術までの流れ

真鋭の原因治療

キャンペーン内容

お客様の喜びの声

店内風景

骨格矯正サロン とうせんきょう ロゴ
営業時間
【月水金】AM7:30 〜 PM7:30
【火】AM7:30 〜 PM12:30
【土日】AM8:00 〜 PM12:30
※予約状況により変更あり

予約状況はこちら

 

定休日
木曜日・祝祭日

定休日はこちら

 

マッサージフェア

最近の投稿記事

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
メールでのお問い合わせ

【MY NOTE】

〒231-0007
横浜市中区弁天通4-53-2

  ☎ 045-226-4578

<営業時間>
【月水金】AM7:30 〜 PM7:30
【火】AM7:30 〜 PM12:30
【土日】AM8:00 〜 PM12:30
  ※予約状況により変更あり
【定休】 木曜・祝祭日

トップページ

治療方針

症状の解説

お客様の喜びの声

メニューと料金

地図と順路

受付~施術までの流れ

真鋭の原因治療

店内風景

プライバシーポリシー

Copyright ©2023 横浜・関内・馬車道 ストレートネック専門 骨格矯正サロン とうせんきょう All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 治療方針
  • 症状の解説
  • お客様の喜びの声
    • ストレートネック・首の痛み
    • 頭痛・偏頭痛
    • めまい・耳鳴り
    • 手足のしびれ
    • 猫背・背中の痛み
    • 肩こり
    • 腰痛・ヘルニア
    • 膝痛
  • メニューと料金
  • 地図と順路
  • コラム
    • ストレートネック
    • 頭痛・偏頭痛
    • めまい
    • 肩の痛み (肩コリ)
    • 手足のしびれ
    • 猫背
    • 首痛(首コリ)
    • ヘルニア
    • 膝の痛み(膝痛)
    • 腰の痛み(腰痛)
    • 骨盤
    • 耳鳴り
    • 股関節の痛み
    • 姿勢(ゆがみ・猫背・曲がる)
    • 背骨の歪み
    • 足への不安
    • 交通事故(後遺症)
    • むちうち
    • 危険
    • 小顔矯正
    • 坐骨神経痛
    • 眼精疲労
    • 二重アゴ
    • 概要
    • お客様のこと
    • その他
PAGE TOP
error: Content is protected !!